昭和区社会福祉協議会発信!福祉情報紙
こころんねっと31号
平成28年6月
平成28年2月より
御器所学区で相談窓口がオープンしました!
学区相談窓口
昭和区では、学区のコミュニティセンターに相談窓口を設置しています。窓口に寄せられた相談や困りごとを地域のボランティアで解決する、「地域支えあい事業」を、各学区で実施しています。(詳しくは4ページをごらん下さい。)
マスコットキャラクター「こころん」
もくじ ───────────────────
●にこにこサロン/昭和区おもちゃライブラリー「ポッポ」
昭和区手話教室参加者募集 …………………………… 2
●おれのおやじ塾2016/賛助会員募集 ………………… 3
●地域支えあい事業 ……………………………………… 4
●そのひと手間命を守る!家具の固定をしていますか?
知っていますか? ………………………………………… 5
●昭和区のいちおしボランティア/福祉のたねまき …… 6
●くすりのはなし/知っていますか?コーナー解説/クイズ …… 7
●「昭和区子育て広場」のご案内/第34回 昭和区の福祉まつり
案内/寄付 ……………………………………………… 8
──────────────────────
こころん着ぐるみ貸出します。
詳しくは、ホームページをご覧いただくか裏表紙の昭和区社会福祉協議会までお問い合わせ下さい。
社会福祉協議会ってなに?
社会福祉協議会は、誰もが安心して暮らすことのできる昭和区のため、住民のみなさんと一緒に福祉活動を計画し、実施していく民間団体です。この他、各学区にも社会福祉協議会があります。
にこにこサロン
にこにこサロンは「ママたちがほっとできる場所」「親子で楽しめる場所」「地域のたまり場」です。普段はプログラムはありませんが、夏と冬にイベントを開催します。
開催日 第1・第3火曜日 午前10時15分〜午前12時
場所 昭和区在宅サービスセンター2F研修室
対象 未就学児と保護者
参加費 無料
雨つぶ!いっぱい!おたのしみ会
平成28年6月21日(火)保育士のお姉さんと遊ぼう!
昭和区おもちゃライブラリー「ポッポ」
おもちゃ図書館とは、地域の子どもたち(障がいをもった子も、もたない子も)が、おもちゃで自由に遊べる場です。小さい子どもたちのための、楽しいおもちゃがいっぱい!
気に入ったおもちゃを一人2点まで借りて、家で遊べます。(無料)
開館時間 毎月第3土曜日午前10時〜午後3時まで
場所 昭和区在宅サービスセンター2階研修室(昭和区社会福祉協議会お手伝いしてくださるボランティアさんも募集中!
問合せ先:昭和区社会福祉協議会 電話884-5511
(おもちゃの写真 3枚)
Fum!Drums3WAY ジャンプどうろセット
アンパンマン
にこにこジャングルパーク
昭和区手話教室 初級編 参加者募集!
手話を学んでいろいろなコミュニケ―ション方法を知りたい。
耳の不自由な方と手話でおしゃべりしたい。そんな方々のために手話教室を開催します。
日時 平成28年7月19日(火)〜9月20日(火)全10回コース
午後6時45分〜午後8時40分
場所 名古屋市高齢者就業支援センター(御器所駅徒歩1分)
対象 初級程度の手話を学びたい方
定員 30名
参加費 テキスト教材費含む 3,000円
締切 7月15日(金)締切
おやじが変われば地域が変わる!
おれのおやじ塾2016参加者募集
主催:昭和区ボランティア団体連絡協議会
昨年も好評だったおやじ塾。今年は定番の郷土史や料理教室のほかに、イマドキの子どもと一緒に工作体験やストーンペイント体験講座などを開催します。これからはジモトでおやじ仲間をつくりませんか?
対象
区内在住・在勤の男性
参加費
明記のないものは無料(一部有料)
「おれのおやじ塾」プログラム一覧
日時 7月24日(日)10:00〜11:30
内容 「昭和区の郷土史講演会」
講 師:八事・杁中歴史研究会
会長 横井 敏治氏
★公演前に造園家・落語家 鶴羽亭園造氏による落語会を行います。
定員 50人
場所 昭和区社会福祉協議会2階 研修室
日時 8月2日(火)13:30〜15:00
内容 「子どもと交流会」
白金児童館に集まる子ども(孫)と共同作業でモノづくり。心の交流体験
定員 20人
場所 白金児童館 白金1丁目20−24 電話881-3020
日時 8月27日(土)11:30〜14:00
内容 「おやじの料理&親睦会」
講 師:管理栄養士 玉腰 明子氏
参加費:500円
定員 20人
場所 昭和区社会福祉協議会 2階 研修室
日時 9月29日(木)13:30〜15:30
内容 石と遊ぼう!〜ストーンアート〜
世界にひとつのあなただけの宝物作れますよ。
講 師:アトリエ フライング・スター
代表 五十嵐 ベティ氏
参加費:500円
定員 30人
場所 昭和区社会福祉協議会 2階 研修室
日時 10月5日(水)13:30〜15:00
内容 「おやじが考える介護」
介護・認知症を分かりやすく講演と寸劇で
講 師:介護支援専門員・認知症介護指導者
皆本 昌尚氏
定員 30人
場所 昭和区社会福祉協議会 2階 研修室
賛助会員募集
あなたも「昭和区の福祉活動の応援団」の一員に!
昭和区社会福祉協議会は、「誰もが安心して暮らせる福祉のまち昭和区」を進めるための資金面せの支援をして下さる賛助会員を募集しています。
●会費額
個人会員 1口 1,000円
法人・団体会員 1口 10,000円
●平成27年度実績
個人会員 1,137件
法人・団体会員 127件 3,674,000円
このページのお申込みは、昭和区社会福祉協議会まで
電話 884-5511 FAX 883-2231
地域支えあい事業
学区相談窓口でいろんな相談を受け付けています!
昭和区では、学区社会福祉協議会が主体となり学区のコミュニティセンターに相談窓口を設置しています。窓口に寄せられた相談や困りごとを地域のボランティアで解決する、「地域支えあい事業」を、滝川・川原・松栄・御器所・白金学区で実施しています。
地域支えあい事業を実施していない学区の方で何かお困りごとがあれば昭和区社会福祉協議会までご相談ください。
白金学区相談窓口
受付曜日 毎週火曜日・木曜日※祝日を除く
受付時間 午前9時から12時
場所 白金コミュニティセンター
住所 白金1-20-18
連絡先 090-6675-5918
御器所学区相談窓口
受付曜日・時間受付 毎週火曜日 午後1時から4時
毎週金曜日 午前9時から12時まで
場所 御器所コミュニティセンター
住所 紅梅町2−15−2
連絡先 080-9115-3350
松栄学区相談窓口
受付曜日 毎週水曜日・金曜日
受付時間 午後1時から4時
場所 松栄コミュニティセンター
住所 菊園町1-12
連絡先 090-6675-6012
そのひと手間が命を守る!家具の固定をしていますか?
地震が起きた時に、ご自身の身を守るためには、家具の転倒防止の対策をするなど、日ごろの取り組みが大切です。
昭和区社会福祉協議会では、家具転倒防止の取り組みをすすめるため、ボランティアによる
固定金具の取付けを行います。
対 象 昭和区にお住いの65歳以上ひとり暮らし高齢者など 20件まで
詳しくは昭和区社会福祉協議会までお問い合わせ下さい。
内 容 寝室にある家具3点まで(I字・L字金具で固定できるもの)
※家屋の状態によって施工できない場合があります
※仏壇、家電製品は対象外
※集合住宅は管理者の許可が必要です
費 用 無料
イラスト/久世賀子(昭和区)
川原学区相談窓口
受付曜日 毎週火曜日・木曜日※祝日を除く
受付時間 午前9時から12時
場所 川原コミュニティセンター
住所 向山町1-52-2
連絡先 080-4840-0635
滝川学区相談窓口
受付曜日・時間受付 毎週水曜日 午後1時から4時
毎週木曜日 午前9時から12時
場所 滝川コミュニティセンター
住所 川名山町46-4
連絡先 090-6675-6071
電球の取り替えやゴミの運搬など、1人では対応が難しいちょ
っとした困りごとがありましたら、直接相談窓口へお越しいた
だくか、受付時間内に電話にてご相談ください。
昭和区内の小学校区ごとに「○○学区社会福祉協議会」が組織されています。
学区社会福祉協議会では、少子高齢化や単身世帯の増加など、今までの制度では対応しき
れない福祉のニーズが増加していく中、すべての住民が安心して暮らすことのできる「福祉の
まち」をめざし、住民主体による様々な活動を行っています。
〜 例えば… こんな事業を行っています。〜
ふれあい給食サービス
主にひとり暮らし高齢者を対象に会食会等を
行っています。
ふれあいいきいきサロン
コミセンなど身近な場所で気軽に
楽しくふれあいを深め交流する活動です。
※各学区社協ごとに取り組み事業は異なります。
●知っていますか?
昭和区の松栄学区にはにこんなモザイク画が4ヵ所ありますが、馬が何を運んでいるかご存知ですか?
P.7に解説あります。
●いちおし ボランティア
〜声で・点字で情報をお届けしています〜
新しい仲間募集中!
興味のある方一緒に活動しませんか?
ごきそ音訳グループ
視覚に障害のある方のために、活字で書かれている書籍や雑誌、新聞などの内容を“音声 ”にして伝える活動をしています。主に毎月発行される「広報なごや昭和区版」をCDに録音し希望者へ郵送しています。
一定の音量と速さで、聞き取りやすい「読み」をみんなで心がけています。
活動日:月末の月曜日
午前 打合せ 午後 録音
場 所:昭和区社会福祉協議会 録音室
ごきそ音訳グループ点訳アイ・愛
文字を点字に翻訳する活動をしています。グループを設立した当初は手打ちの点訳でしたが、現在は点訳ソフトを使いパソコンでの作業が中心です。毎回10名前後のメンバーが集まり、印刷、誤字脱字のチェック、製本など役割分担して作業を行っています。広報なごや昭和区版や社協広報紙こころんねっと、時事の読み物などを点訳し定期的に郵送しています。時には「パソコンの取り扱い説明書」など個人からのご要望にもお応えしています。
活動日:月3回 水曜日 午後
場 所:昭和区社会福祉協議会
点訳室、ボランティアルーム
● ● ● ● ● ●● ● ● ● ● ●
読者も募集中! 上記音訳CDや点字本をご希望の方は昭和区社会福祉協議会までご連絡下さい。(連絡先は裏面)
施設から発信する福祉のたねまき
白金児童館 しらかね☆ナイト
白金児童館には、中学生・高校生の皆さんだけが、児童館を利用できる時間帯があります。
バスケットや卓球、おしゃべり、学校の宿題、学園祭や体育祭など学校行事の練習など好きなことをして過ごすことができますので、気軽に児童館に来てくださいね。
開 催 日:毎週木曜日(祝日のぞく)
利用時間:中学生/午後5時〜7時まで
高校生年齢相当の方/午後5時〜8時まで
利用料金:無料
利用初回に登録が必要です。生徒手帳または健康保険証をお持ちください。利用証を発行しますので、2回目以降はお持ちください。
名古屋市白金児童館
名古屋市昭和区白金一丁目20-24
電話052-881-3020
●くすりのはなし ジェネリックの利点とは?
中田 素生(スギヤマ薬品顧問:元徳島文理大学薬学部教授)
皆様から「ジェネリックは効きますか?」というご質問を頂きます。安心して下さい。日本では全ての医療用医薬品は厳しい基準が課せられています。その上にジェネリックは先発薬品と同等性試験に適合しているというデータが無いと認可されません。先発薬品が発売されて約10年後に発売されるジェネリックはその間進歩した製剤技術を使うことができますので、服用しやすいように、溶けやすい錠剤や適当な剤形、大きさ、味や香りに工夫したお薬が発売されています。
皆様方のご負担額を、高血圧に使用頻度が高い「アムロジピン5mg」を30日分処方された
例で示します。
先 発 品 1,461円 (ゼリー剤・フィルム剤は無し)
後発品1 984円 差額477円(ゼリー剤)
後発品2 786円 差額675円(フィルム剤を含む)
後発品3 600円 差額861円
差額の自己負担割合に応じて差額の1割又は3割が負担減となるほか、
医療費の負担軽減にもつながります。
●知っていますか?コーナーの解説
昔、名古屋市南区星崎付近の塩田で取れた塩を馬に乗せて、この塩付街道を通り信州まで運びました。道中の安全を祈って所々に馬頭観音や地蔵菩薩が安置されています。名市大病院東側の塩付街道沿いの川澄地蔵には、古いお地蔵さんと一緒に「馬頭観音」が安置されています。モザイク画とあわせて探してみてはいかがですか?
詳しくは昭和区社協の昭和区情報ホームページをご覧ください。
http://www.showaku-shakyo.jp/m/
「もばいるこころん」は昭和区の情報サイトです。
こころんクイズ
皆さんは、つるかめ算ってご存知ですか?
ツルとカメを合わせて、頭の数は20、足の数は58です。
ツルとカメはそれぞれ何匹ずついるでしょうか?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
正解の方の中から抽選で3名の方に図書券を差し上げます。
ハガキかFAXでクイズの答え、住所、氏名、電話番号、今月
号でためになった記事をご記入の上、裏面の昭和区社会福
祉協議会までお送りください。(FAX可)
昭和区子育て広場のご案内
毎日の子育ての中で、育児に関する不安や悩みを持ったり、育児仲間を求めたりしているお
父さんお母さんのために、昭和区内の保育所が中心になって保育の専門家がいろいろなプロ
グラムを用意してお待ちしています。親子で楽しいひとときをお過ごしください。昭和区の子
育てパートナー《保育協会》がお手伝いします。
■日 時:平成28年6月18日(土)午前10時〜12時
■場 所:昭和区役所講堂(2階)
※公共交通機関でお越しください
■対 象:乳幼児と保護者
■内 容:赤ちゃん・遊びコーナー、絵本・手作りおもちゃの
紹介、育児相談など
■主 催:昭和区保育協会
■共 催:名古屋民間保育園連盟、昭和区社会福祉協議会、昭和区役所、昭和保健所
■問合せ先:昭和区役所民生子ども課民生子ども係(2階1番)
電話:052-735-3902
FAX:052-735-3909
■その他:事前申し込みは不要、入退場自由ですのでお気軽にお越しください。
第34回 昭和区の福祉まつり
シンポジウム 「失われたつながりを取り戻せ!〜地域のおもいやりを考える〜」
■日 時:平成28年6月26日(日)午後1時〜4時
■場 所:昭和区役所 講堂(昭和区阿由知通3−19)
前日祭(音楽会) クラッシック音楽会(予定)
■日 時:平成28年8月20日(土)午前10時半〜午前11時半
■場 所:昭和区役所 2階 講堂(昭和区阿由知通3−19)
第34回 昭和区の福祉まつり
■日 時:平成28年8月21日(日)午前10時〜午後3時30分
■場 所:昭和区役所 講堂 他(昭和区阿由知通3−19)
■内 容:パネル展示、ステージ(コンサート、手話コーラス等)、紙芝居、
健康医療相談、点字・手話体験コーナー、模擬店、バザー、
遊びコーナー 等
寄付のお礼
次の方々から本会へご寄付いただきました。寄付金は昭和区の社会福祉の推進に有効に活用させていただきます。ありがとうございました。
●碧海信用金庫 様(点字プリンター)
●あいけん 様(机・いすセット18組)
(愛知建設労働組合、愛知県建設産業協会、愛知県建設センター)
●昭和鯱城パソコンクラブ 様
●名古屋ヤクルト販売(株)様
社会福祉法人名古屋市昭和区社会福祉協議会
ホームページ http://www.showaku-shakyo.jp
もばいるこころん http://www.showaku-shakyo.jp/m
もばいるこころんで検索してね。
目の不自由な方へ、この情報紙「こころんねっと」を録音したCD・点字版の貸し出しを行っています(無料)。
編集・発行 社会福祉法人 名古屋市昭和区社会福祉協議会
〒466-0051 名古屋市昭和区御器所三丁目-18-1
電話:052-884-5511 FAX:052-883-2231
E-mail:fukushi@showaku-shakyo.jp
交通のご案内:地下鉄:鶴舞線「荒畑」駅4番出口から徒歩5分
市バス:栄20系統「荒畑」下車
金山26系統・昭和巡回系統「御器所四丁目」下車
●お坊さんの出張講座
笑顔の輪が広がりますー市内8施設で活動中ー
八事山興正寺 出張法話のお問い合わせ 052-832-2801
●サービス付き高齢者住宅
医療法人 陽明会 聖霊陽明ドクターズタワー
ご見学・ご相談随時受け付けております。
お電話でのお問い合わせは052-861-2101
受付/9:00〜18:00 受付時間外はお電話がつながりにくい場合もございます。
広告募集 1枠1回5,000円 賛助会員は20%引 お問い合せは昭和区社会福祉協議会まで
052-884-5511
発行:2016年(平成28年)6月
|